外資系IT企業社員、お金を考える

お金のこと、仕事のこと を考えていきます。

【決算分析】伊藤忠商事 2020年3月期 Q1決算を読む

なんだか決算専門ブログのような様相ですが、最近決算チェックがマイブームです。さっそく本題です。

www.itochu.co.jp

損益計算書

f:id:smktkn:20190806230024p:plain

2019年度 Q1

 ざっくりとですが、売上総利益が前年同期比で1.4倍、比例して販売費・一般管理費(+貸倒損失)も1.4倍、おまけに営業利益も1.4倍で文句なしではないでしょうか。

キャッシュフロー計算書

f:id:smktkn:20190806231442p:plain

キャッシュ・フロー

営業キャッシュフローの金額が投資キャッシュフローの金額を十分賄うことができています。読み替えると、「設備投資等に必要な投資金額はきちんとキャッシュで稼ぎ出せていますよ」といった具合でしょうか。

一方で財務キャッシュフローの金額が大きいことが気になります。IRでは、

配当金の支払及び自己株式の取得等

と要因が説明されています。4月~6月の「自己株式の取得状況に関するお知らせ」を追ってみると、

  • 4月:総額約209億円分
  • 5月:総額約402億円分
  • 6月:総額約9億円分

総計約620億円分の自己株式を取得したことが確認できるため、一定の説明になっていると言えるのではないでしょうか。

商社同士で比較

最後に比較用に。

f:id:smktkn:20190806233117p:plain

三井物産 丸紅 伊藤忠商事 Q1比較

 

【決算分析】クックパッド 2019年12月期 Q1決算を読む【今更】

info.cookpad.com

 

過日、クックパッド株の保有によって大きな含み損が出てしまっていることを記事にしました。嘆いているだけでは意味が無いので、この先のことを考える意味でも決算を確認してみようと思います。

 

smktkn.hatenablog.com

損益計算書

f:id:smktkn:20190804184437p:plain

2019年12月期 Q1

売上高に対して売上原価が非常に低いので、売上総利益は売上高に近い数字になっています。その代わりに販売費・一般管理費にごっそりともっていかれて営業利益が残る形です。前年同期比で売上高が減少している一方で、販売費・一般管理費5億円程度増加してしまっています。

 

これについてIRでは、

国内外の採用活動強化に伴う人件費およびそれに付随する費用と、CookpadTVを始めとする新規事業に係る費用が増加

と説明されています。今後人件費をどれだけ抑えることができるかという点に注目したいと思います。

キャッシュフロー計算書

f:id:smktkn:20190804191300p:plain

キャッシュ・フロー

各項目について、大雑把に私は以下のように読んでいます。

理想的には投資に使うお金は営業キャッシュフローの一部を充てることだと思いますが、当期の営業キャッシュフローはそもそもマイナスになってしまっています。

 

これについてIRでは、

税引前四半期利益300百万円、減価償却費及び償却費160百万円を計上した一方で、法人所得税等の支払額735百万円が生じた 

 と記載されています。営業キャッシュフローのマイナスが続いてしまわないかどうかについて注視したいと思います。

【決算分析】丸紅 2020年3月期 Q1決算を読む 【三井物産との比較有】

www.marubeni.com

本日2019/8/2 11時頃に丸紅のQ1決算が発表されました。

(ささいな点ですがQ1ではなくて1Qと書くのが多いのでしょうか?)

 

気を取り直して、

 

f:id:smktkn:20190802114326p:plain

丸紅 2020年3月期 Q1

売上総利益は前年同期-19億円。そして売上総利益が減少しているにも関わらず、販売費・一般管理費が増加してしまっているのが気になりますね。

 

前回、三井物産のQ1決算を取り上げましたので比較用に再掲します。

※比べやすいようにIRを加工して表記を揃えていますが、数字の算入・除外については各社で若干の差異があり、全くの同条件での比較ではないことをご了承下さい

f:id:smktkn:20190802115039p:plain

三井物産 丸紅 Q1比較

smktkn.hatenablog.com

 

発表を受けて前引けの株価は681.6円、前日比 -4.13%となっています。悪い地合もあって大幅安です。

【決算分析】三井物産 2020年3月期 Q1決算を読む

配当利回りの高さに魅力を感じていた三井物産の2020年3月期Q1決算が本日発表されました。

www.mitsui.com

発表は13:30だったので後場の最中でした。市場には好感されなかったようで、前日比-20.5円で引けました。

 

本業の利益を指す営業利益を中心に確認してみます。(前回ご紹介した本の知識が身についていることをアピールしつつ)

 

smktkn.hatenablog.com

※IRの公開情報を加工しています。

f:id:smktkn:20190731230738p:plain

三井物産 2020年3月期 Q1

 計算してみると営業利益は前年同期比で-15.74%となります。Q1決算後のマイナスはこれが一つの要因かも知れませんね。

IRの財務諸表を理解したくなったお話

タイトルの通りではあるのですが、株をやっていると企業の決算発表が気になりますよね。私も気になって見ようとしてはいたものの、"売上総利益"、"営業利益"、"経常利益"などそもそも用語自体が分からず、またいちいち調べながら読むのもハードルが高いのでうまく情報が得られないということを繰り返していました。

 

もっと言うと、"貸借対照表"という漢字も読めていませんでした。("ちんしゃくたいしょうひょう"だと思っていました。)

 

悔しかったので、"世界一わかりやすい財務諸表の授業"という本を買って読んでみました。以下に良かった点を端的に。

 

  • 基礎知識の反復復習が非常に充実している

    貸借対照表の貸方(右側)+損益計算書の貸方=貸借対照表の借方(左側)+損益計算書の借方
    となっていることを確認する作業があるのですが、この本を通して終始記載があります。貸方が表の右側、借方が表の左側ということも特に序盤は何度も記載があって嫌でも覚えられます。

  • 電卓、紙、鉛筆が要らない

    これも大きいと思います。計算の過程で表のどの数字がなぜどのように変化したのか毎回毎回記載があります。従って、自分で紙に書いて計算してみないと置いてけぼりということが発生しません。

財務諸表に対してある程度知識がある方には少し物足りないのかも知れませんが、これからスタートという方には良い本でした。

 

【反面教師をお探しのあなたへ】クックパッドへ投資して失敗

失敗を人に知られることは恥ずかしいものですが、反省の意味を込めて記録に残そうと思います。

 

 

クックパッドに150万円の投資!

長らく現実から目を背けていたので、いつ投資した物か正確なことがお伝えできないのが申し訳ないのですが、下が私のクックパッド株の取得費用です。(現在値は隠しています。)

f:id:smktkn:20190728173538j:plain

取得費用

取得単価1,005円*1,500株=1,507,500が取得費用ですね。我ながら非常に思い切りが良いです。

悲しい現在の状況は?(2019/7/28)

先ほどはもったいぶって隠させて頂きましたが、

f:id:smktkn:20190728173817j:plain

現在の状況

こちらが現状です。株価は314円となり、かつての見る影もありません。計1,500株ですので、含み損は100万円以上にのぼります。 

 

ニュース等でご存知の方も多いかもしれませんが、事業の多角化を推し進める方針の穐田誉輝氏とクックパッド創業者の佐野陽光氏の対立の結果、2016年に穐田氏が社長退任となりました。

 

豪腕経営者の穐田氏のイメージがクックパッドの株価を支える大きな要因であったことは確かで、穐田氏の社長退任が株価へのマイナスインパクトとして如実に現れてしまいました。

 

お家騒動が株価に致命的なインパクトを与えることがあると学んだ一件となりました。

【気になる企業を分析】株式会社日本一ソフトウェア <その1 各種報道について>

***内容の正確性には最大限の注意を払いますが、誤りが含まれている場合にはどうぞご容赦下さい***

 

会社名:"株式会社日本一ソフトウェア"

 

"にほんいち"ではなく、"にっぽんいち"と読みます。

岐阜県各務ヶ原に本社を構える、コンピュータソフトウェアの開発・製造・販売を手がける会社です。

nippon1.co.jp

"魔界戦記ディスガイア"はコアなゲーマーにはお馴染みのタイトルで、ご存知の方も多いかと思います。

 

 

魔界戦記ディスガイアRPG

配信開始決定~配信開始

 2019/3/13付けのIRで、iOS/Android向けアプリとして2019/3/19に配信開始が決定したことが発表されます。

3/13の株価:1,818

3/14の株価:1,967 (+149)

 

その後3/19付けでIRを発表。予定通りに配信が開始されたことや当該タイトルが株式会社フォワードワークスと共同開発されていることがなどが記載されていました。

3/20の株価:2,106 (+139)

問題発生

4/12付けでIRを発表。3/19の配信開始直後から"想定を大きく上回るアクセスがあり準備していたサーバで対応しきれなくなったこと"、"アプリ内の不具合に起因してゲームを遊べない状況となったこと"について記載があります。また、長期間のメンテナンスが実施されていることにも言及があります。

4/15の株価:1,428 (-678)

現在の状況(2019/7/26)

2019/5/31付けで”『魔界戦記ディスガイアRPG』に関するお知らせ”というタイトルでIRを発表。アプリの改修とサーバの再構築・強化を進めている旨記載があります。また、サービス再開の予定を令和元年秋としました。

6/3の株価:1,023 (-405)