外資系IT企業社員、お金を考える

お金のこと、仕事のこと を考えていきます。

【銘柄分析】投資法人みらい【3476】

分配金利回り

2021/6/4の終値50,900で予想分配金が2021年4月期1,220円、10月期1,260円の計2,480円で計算すると、利回り4.87%となります。一時期はコロナの影響で投資口価格が28,000まで落ち込んでいたことを考えるとかなり回復しました。

 

ポートフォリオ

ポートフォリオデータ | ポートフォリオ | 投資法人みらい

こちらで確認可能です。オフィスが半分強(54.5%)、ホテルが17.2%含まれています。ホテル特化のインヴィンシブル投資法人(8964)やジャパン・ホテル・リート投資法人(8985)については大幅減配等、非常に苦しい状態なので、みらいに含まれるホテルの影響も心配なところですが、指をくわえて状況の好転を待ってるわけではなくて、BizMiiX淀屋橋のオフィスコンバージョン(ホテルからオフィスへの運用変更!)や、コロナウィルスの影響が大きいホテルを売却し、安定性の高いアセットの取得をしたりと機動力に好感を持っています。

 

物件数は34で取得価格合計が約1540億、鑑定評価額合計が約1650億です。資産規模はなかなか大きいので、あとは格付けでAA格を取得して、日銀の買い入れ対象にならないかなあと妄想しています。ポートフォリオの平均築年数は24.09年で、浅くはないかなあという印象です。(築年数の経過した物件の多い、大江戸温泉リート投資法人(3472)だと平均38.29となっていました。比較のご参考に)

 

各種指標

J-REIT INSIGHT|不動産投資信託(J-リート)の投資戦略を考える専門サイト-銘柄一覧-

こちらを参考にさせて頂きました。

 

1口当たりNAVが51,157円で、投資口価格50,900を上回りますので、株で言うPBR1倍割れの状態で投資妙味があります。FFO倍率は24.36倍でこれも悪くない水準だと思います。

 

結論

私はバリュー投資のつもりで投資に取り組んでいます。その目線からは、今から投資してもギリギリ旨味がある水準だという感覚です。お試しで少し買ってみようかなと思います。